教育論 道徳教育

 

 道徳教育論

 

道徳教育7 月刊教職研修(道徳特集)の感想 

 

2015-1-22  校正3/17


 『月刊教職研修 2015年2月号』の感想

 それを立ち読みした。道徳の教育法について、論文があった。話に中身がなく、具体性はなく、わかりにくかった。

 私が思うに、道徳に寄せられる期待は大きい。例えば、『人を信じる』ということを教えることは急務だ。

 

『町で見知らぬのおじさんの言葉を信じて、ついていったりしてはいけません。』

『両親のいいつけをききなさい(信じなさい)。』

『先生の教えることは、信じましょう。』

『左派マスコミは政府の言うことは信用できない。』

『詐欺電話は信じてはいけないよ。』 

 子供は、何を信じて、何を信じてはいけないか。どう見極めていけばよいか? それを教えられてない。自分の体験から考えることが多い。こういう社会生活上、必要なことで、一般的なものは、学校でどんどん教えていかなくてはならない、と思う。

 道徳は、必要ないと思っている人は多い。が、実際は世を普通に生きる上で、知らなくてはいけない道徳の知識は多い。

 home

inserted by FC2 system